ライブラリー地図
日文研には、1853年以前に出版された約100枚の西洋古版日本関係地図が保管されています。旅行記の情報を基に成立した初期の大まかな地図から、時代が進むにつれて地理的情報が徐々に付け加えられ、1840年に出版されたシーボルトの日本地図で、現代の日本地図に近い形となりました。これらの地図の形態を文化史的観点から解説しています。
19世紀
制作年 | 制作者 | タイトル | 出版地 | 言語 | 国 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1845年 | マルモッキ | 日本帝国図 | フィレンツェ | イタリア語 | イタリア | 日本図 |
![]() |
1815 | トムソン | 朝鮮・日本図 | エディンバラ | 英語 | イギリス | 日本図 |
![]() |
1821 | ロッシ | 日本図 | ミラノ | イタリア語 | イタリア | 日本図 |