日本行進曲

出版年 1877年
著者 ダヴィド
出版地 パリ
言語 フランス語
フランス
分類 楽譜

日文研データベースでこの図書の本文を見る

日本関係欧文貴重書DBへのリンク

解説

 〈日本行進曲〉は、生涯に200以上ものピアノ曲を生み出した、フランスの作曲家アドルフ・ダヴィド(1842-1897)による一作です。彼にとって34番目の作品となる本作〈日本行進曲〉は、オクターブを頻出させながらも比較的高音で全体をまとめていること、さらに伴奏とメロディ双方にスタッカートが多用されていることで、勇壮というよりもどちらかというと華やかかつ軽やかな曲調に仕上げられています。
 表紙の装画は19世紀のフランスを代表する版画家のひとりフェリックス・ビュオ(1847-1898)が手掛け、龍をアルファベットの「J」に、鳥居を「M」に見立てるなど、趣向がこらされた一作となっています。

(解説:光平有希)

もっと詳しく見る