コンテンツへスキップ
日本関係欧文史料の世界
  • TOP
  • ライブラリー
    • 図書
    • 地図
    • 文書
    • 楽譜
  • 学習室
    • 論文
    • 講演
    • オンライン講義
    • 展示会
    • 先行研究
    • エッセイ
  • 読書室
  • English
  • トピックス
日本関係欧文史料の世界

投稿者: satoe

地図
2022年2月2日

地図を更新しました。

投稿日: 2022年2月2日2022年2月2日

ヴィンチェンツォ・マリア・コロネッリ制作「日本列島・朝鮮半島図」(1692年刊行)  

地図
2022年1月26日

地図を更新しました。

投稿日: 2022年1月26日2022年1月26日

ジョヴァンニ・デ・バイッロウ、アゴスティーノ・ラバッタ制作「日本帝国図」(1779年刊行)  

講演
2022年1月19日

講演を更新しました。

投稿日: 2022年1月19日2022年1月19日

戦国時代の西岡と藤孝・光秀~熊本に伝わった古文書を中心に~【長岡京市のアイドル・細川ガラシャをもっと好きになっ […]

講演
2022年1月12日

講演を更新しました。

投稿日: 2022年1月12日2022年1月12日

玉の輿入れと新婚生活 勝龍寺城での武家夫人の暮らし THE JAPANESE SENGOKU PRINCESS […]

図書
2021年12月22日

図書を更新しました。

投稿日: 2021年12月22日2021年12月22日

スハウテン著『東インド紀行』(1676年)

講演
2021年12月15日

講演を更新しました。

投稿日: 2021年12月15日2021年12月15日

【ガラシャ像の変化】ガラシャはどう語られ、描かれてきたのか?【長岡京市のアイドル・細川ガラシャをもっと好きにな […]

講演
2021年12月8日

講演を更新しました。

投稿日: 2021年12月8日2021年12月9日

【ガラシャはなぜキリスト教徒に?】細川ガラシャの生涯【長岡京市のアイドル・細川ガラシャをもっと好きになってほし […]

図書
2021年12月2日

図書を更新しました。

投稿日: 2021年12月2日2021年12月2日

ヒリミウス著『歴代日本商館長年代記』【雑誌「インド史料」第2巻所収】(1849年?(1850年))  

豆知識
2021年11月24日

豆知識を更新しました。

投稿日: 2021年11月24日2021年11月24日

【出版紹介】”Japan on the Jesuit Stage” フレデリック・クレ […]

豆知識
2021年11月18日

豆知識を更新しました。

投稿日: 2021年11月18日2021年11月18日

舞台化される日本イメージ③

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 5 6 7 … 29 次へ

最近の投稿

  • てすと

    てきすとてきすとてき …
  • Englishを更新しました。

    test1025-3
  • Englishを更新しました。

    test1025-2
  • Englishを更新しました。

    test1025-1
  • 図版紹介を更新しました。

    図版テスト1015
  • カテゴリー別投稿

    • エッセイ
    • オンライン講義
    • 先行研究
    • 展示会
    • 論文
    • 講演
    • コラム
    • 図版紹介
    • 豆知識
    • 図書
    • 地図
    • 文書
    • 楽譜

©2018 International Research Center for Japanese Studies. All rights reserved.